ニコン初!のアクションカメラ「KeyMission 360」で無限大の世界観を撮影しよう【AD】

この記事は、reviews(レビューズ)より依頼した企画です。
ここ数年、急激に流行しているカメラと言えば、アクションカメラ!
小さいのに高画質の動画や写真を撮影出来るため、近ごろはTVロケでも度々使用されているのも目にしますよね。

各メーカーからも様々なアクションカメラが登場していますが、日本の誇るカメラブランドであるニコンからは「KeyMission 360」が誕生しました。

さて、今回はこの「KeyMission 360」を女性を含め、いろんな世代の方に知って頂きたいので、あまり難しく説明せずサクサクっと紹介していきます!


10/28発売のニコン初のアクションカメラ「KeyMission 360」とは?


「KeyMission 360」の特徴は、カメラを中心に水平方向と垂直方向の全方位360度の撮影が可能であること。
「どうやって360度の撮影が出来るのだろう?」と不思議に思ったのですが、手に取ってみて一目瞭然。
ニコンデジタル一眼レフの交換レンズにも採用されている「NIKKORレンズ」(有効画素数2389万画素)が、前後にそれぞれ一つずつ(画角約180度レンズ×2つ)配置されているのです。

分かりやすい撮影イメージがニコンのウェブサイトにあったので拝借↓




大きさは、レンズプロテクターを含めて約65.7×60.6×61.1mmの手の平サイズ。ちなみに、Nikonロゴのある方が前面。
高精細な4K UHDムービーを撮影出来る動画ボタン(赤丸印有り)が上にあり、サイドに静止画ボタンが配置されています。
動画と静止画のボタンが別々なのって便利ですよね。(他メーカーのアクションカメラではボタンが一緒ということも有りました)
これらのボタンを押すだけで簡単に撮影出来るので、初心者にも分かりやすいと感じました。



なお、静止画ボタンの反対の側面には、バッテリースロットとmicroSDカードスロット、充電・PC接続用microUSB、microHDMI端子があります。

底面には、脱落防止用ひも取り付け部、そして! 三脚ネジ穴がーー!
三脚ネジ穴って、有るか無いかでだいぶ違うんですよね。(三脚ネジ穴無しのアクションカメラも有ります)
ちなみに私は、この三脚ネジ穴に手持ちのミニ三脚を挿して使用していたので、すごく便利でした。



...と、我ながらかなり大まかな概要説明に思えるのですが、(性能はハイスペックでも)カメラ本体の構造自体が至ってシンプルなのです。

「あれ、液晶画面や細かな操作ボタンは無いの?」と思った方...そうです。カメラ本体にはありません。

スマートフォンやタブレットに予めDLした専用アプリ「SnapBridge 360/170アプリ」に接続することで、リモート撮影、カメラの設定変更、画像の再生や編集を行えます。



アプリ自体の表示内容も分かりやすくて明確。
最初の初期ペアリングだけはしっかり使用説明書通りに順番に進めていけば、再ペアリングの動作はスムーズです。

そして、パソコン用の専用ソフト「KeyMission 360/170 Utility」も存在します。



それでは、実際に「KeyMission 360」で撮影してみた動画や静止画をまとめました↓


※開けた明るい場所で撮影するのが一番良かったかも!?


※屋内でもしっかり撮影出来ましたよ


※見慣れた新宿駅も360度だと面白い-!


ちょっと短めの動画ではありますが、是非ともグルグルまわしてご覧下さい。




いかがでしょうか!?
撮影してみて面白かったのが、今まで一眼レフカメラで意識していた一般的な構図の概念とは違った世界観が広がっていたこと。
360度撮影出来ちゃうので、人間の視野以上の臨場感ある斬新な映像や写真を楽しむことが出来ます。

ムービー撮影推しのアクションカメラとはいえ、個人的には静止画の撮影にもはまりました。
例えば、「SnapBridge 360/170アプリ」内で円形状にしてみるとか。(上記と同じ場所でも見え方が違いますよね!)



「360度撮影ということは、自分の顔も写ってしまうのでは?」なんて心配のある方もいらっしゃることでしょう。
いろいろ撮影してみて気が付いたのですが、頭上より高い位置から撮影すると顔面が写ることはありませんでした。
人それぞれでしょうが、風景だけを写したい方も多いと思うので参考まで。

「KeyMission 360」は、アウトドアでの動きのある撮影を楽しみたい方に最適かと!
だからこそ、水深30メートルでの撮影が可能な防水性能や、2メートルの耐衝撃性能もしっかりと備わっていて、それらに伴うパーツ(水中用レンズプロテクター、シリコンジャケット)なども付随しています。



そうそう! 水中撮影で参考になるものが、ニコンイメージングジャパン公式チャンネルに存在したので貼っておきますね。



公式チャンネルをいろいろ観ていたならば、動画事例だけでなく「SnapBridge 360/170アプリ」の使い方などもあって、非常に分かりやすかったです。


「KeyMission 360」を使ってみて感じたことは、習うより慣れろ! かな...。
(初めて使うどんなカメラにも言えることですが^^)
ショールームのニコンプラザや量販店などで、先ずは一度手にとって体験してみてください。



使い慣れてきたら、早送り動画や一定時間の映像を繰り返し録画する「ループ動画」なども活用するのも良し。
360度撮影の感覚を掴むと、無限大の表現が見つかるので、どんどんはまること間違いなしですよ。


ニコン「KeyMission 360」


izumin



最近の記事一覧