【フィンエアービジネスクラス搭乗体験記】成田-ヘルシンキ(AY0074)ヘルシンキ-マンチェスター(AY0937)後編 -Day1- #lovegbfinnair

【フィンエアービジネスクラス搭乗体験記】成田-ヘルシンキ(AY0074)ヘルシンキ-マンチェスター(AY0937)前編
に続いての後編記事。いよいよ...人生初体験が始まります。


ヘルシンキへ向かう上空のフィンエアーコックピットへ初潜入!

それは、フィンエアー飛行中のコックピットへの初潜入!



コックピットからの眺めや臨場感を要約して伝えるのは、とても難しい。
何故ならば、プルプル震えちゃうくらい感動したから!!!

感動が大きい分、気持ちの高ぶりだけがフォーカスされて、短い言葉で情景も表すのってEasyじゃないのよ(汗)


単純な感想で甚だ恐縮ではありますが、
座席横で眺める空と、目の前の視界が180度以上開かれた状態の空って全然違う!



分かりやすくいうと、いつもの座席横からの眺めだと、空が“現在→過去へと流れるようなイメージ”なのに対し、コックピットからの眺めでは“未来に向かって突き進む”かのよう。

まるで時空間をも操っているような、不思議な気持ちになれるのです。
(突然アインシュタインの相対性理論かじってるようなこと言い出したよ、私。おかしなヤツだと思わないでね。)

飛行中、起きてさえいれば、空をずーーーーっと眺めているような私にとっては、たまらない経験!
四方に圧倒される機械の中で、眺めを見れば良いのか or パイロットに質問をすれば良いのか、ちょっぴり混乱(汗)


私がコックピットに潜入したタイミングは、折しも(個人的にも興味深い)ロシア上空を飛行中というタイミング。




複数の端末を使いこなしながら飛行経路などもチェックしているようで、日本メーカーの端末も使用されていました。




※コックピット内はかなり眩しくて光の調整も難しい! なにかとハードルが高い現場だった..。


「質問は無いですか?」と聞かれたものの、興奮で何を聞いてよいやら。
コックピットに入れて貰えただけで感動の絶頂=EPICなのに、私は頭真っ白で...たのっちさんに質問をバトン(汗)



コックピット内にある様々なボタンも、私は興味の対象である為、正直頭がパニックです。(ジタバタ×∞)


飛行機マニアにとっても、この贅沢な体験はたまりませんねぇ...。





たくさんの操作ボタン等を覚えるだけでも大変そう。


実は、私に近しい身内が学生時代にパイロット試験を受けて(まさかのキ○タク主演パイロットドラマの影響!)最終試験まで突破していまして。
その時のエピソードをいろいろ聞くのですが、頭脳明晰な条件はさておき、身長や体力などの審査があるだけでなく、 例えば身体能力の検査の一つとして「目をつぶって真っ直ぐ歩けるか?」もあったりするらしい。
シミレーションテストで一発潔くかました彼は現在..パイロットでは無い職に就いておられます。


パイロットとは、実に様々な条件をクリアした“選ばれし者”だけがなれるんですね...。
さらには機長ともなると、それはもう(まるで勇者)!


※長距離飛行中にゆったり座れるように?と、ムートンシートをご活用中の機長様


フィンエアーのパイロットや客室乗務員の皆さまが、とてもフレンドリーだったことにも感激。

はぁ~最高に贅沢で貴重な経験でありました! 本当に有り難うございます!
私以外のブロガー達のコックピット体験記も是非とも重ねてご覧になってみて下さいね。)


プライベートでもフィンエアーをリピートしたいと思わせてくれる事柄はまだ続く


フィンエアーのコックピット見学の興奮冷めやらぬ状態のまま、優雅な飛行は続き、2度目の食事タイム!


オーダーした「お弁当」が見た目もカラフルで綺麗。
これは日本人の私でも「わぁ!」とときめいた位だから、外国人観光客にも評判が良さそう!




波柄「Silkkikuikka(シルッキクイッカ)」が描かれたマリメッコのマグにはお味噌汁。
このマグって本当に便利で、スープやティーの兼用マグとして使われているんです。



機内で実際にマリメッコの器を使うことで、購買意欲が沸いてしまいますねぇ。(良い宣伝だわ!)


温かいシナモンロールは食後のおやつに。
ずっと何かを食べているような気もするんだけど...私が長期国際線で楽しみにしている一つが“食”なんですよねぇ。




飛行状況を確認すると、まもなくヘルシンキへ到着。






次はヘルシンキ空港で英国マンチェスターへと乗り継ぐのですが、ゲート案内がある!



この表示って便利!! ちょっとしたことだけれど、有るか無いかで安心感が違う!


フィンエアーのWEBサイトでも示されているように、ヘルシンキ空港は乗り継ぎが便利でスムース!
ということが理解出来る、分かりやすいビデオも放送されるのですが、これがまた良い!



動画でヘルシンキ空港での流れを事前に把握しておけると、初めて訪れる空港でも不安が軽減しますよね。


詳しくは、「Smooth transfer at Helsinki Airport」の動画よりご覧下さいね。



格安に伴う効率性だけを求める航空会社とは異なり、安心安全且つ乗客にとっていかに快適で便利かを徹底している航空会社だと、これからもプライベートでリピートしたいと思わせてくれます。


ヘルシンキ空港ターミナルの利便性の高さに驚いたまま...あっという間に機内へ!
日本(成田)からヘルシンキまで、 約9時間30分の快適な飛行時間を経て、ヘルシンキ空港(ヘルシンキ・ヴァンター国際空港)へ到着。



ヘルシンキは昨年に続き2度目の私。(但し、以前はバルト海クルーズの途中で立ち寄り、港から入国)
先ほど確認したターミナル案内ムービー通り、搭乗ゲートと乗客サービスが、1つのターミナルビルに集約されていることで、導線が非常にスムース!


とにかく「無駄が無いのに、分かりやすく、キレイ、スタイリッシュ、移動距離が短い!」
この全てを兼ね備えているハブ空港は、私の海外渡航経験上でもほぼ無かったように思います。




「これが、最も効率のよい空港の1つとして、世界的な評価を受けている理由かな?」
なんて思いながらキョロキョロしていたら、あっという間に搭乗ゲート案内掲示を発見。



そして、そそくさと移動していたならば、マンチェスター行きの搭乗ゲートもあっという間に到着してしまったという! (ターミナルに関することは、帰り便のレポート記事で詳しく紹介しますね!)


ほぼL字型のターミナルには、ゲートが同一線上に配置されていて...何度も言うようだけれど本当に分かりやすい!




「乗り継ぎ時間はわずか35分」と謳われているけれども、もっと早く感じたような。
時間にゆとりもあったので、空港内のフリーWi-Fiを繋いでみたならば、この案内...(笑)



海外の空港なのに日本語対応!(イラストのユニークさもたまらない!)
元気で気分が高まっていることを確認出来ないとWi-Fiに繋げてくれないなんて、粋ですなぁ(笑)


マンチェスター(AY0937)行きの便はターミナル直接搭乗ではなかった為、バスで飛行機まで移動。




私は滑走路から乗り降りするパターンが最高に萌えるタイプでして...一人密かにワクワクしていたという!




あぁ! 間近にはマリメッコを象徴する青色のウニッコの塗装が施されたフィンエアーエアバスA340型機!
私がヘルシンキまで利用してきた、新配色のウニッコ塗装機エアバスA330型機とは、またひと味違ったカワイらしさ!





ヘルシンキからマンチェスター(HEL-MAN)までの飛行時間は約3時間。
そして、フィンエアーは、8:25→9:25(AY0933)と16:00→17:00(AY0937)の1日2便を運行。

「あれ、飛行時間は3時間なのに到着時間が1時間後...?」と思っちゃいそうですが、
時差の関係で時間を得した気分に! まさにタイムトラベルが叶っちゃう!(どこかのCMで聞いたような)


「ヨーロッパ国内線のビジネスクラスの食事はどんなだろう?」
既に機内食への期待が高まりながら(さっきまで食べたばかりじゃ。汗)も、英国旅予習を。



2015年12月に出版されたばかりのララチッタ イギリスには、今回の旅の目的地が取り扱われていて、
コッツウォルズ(ストラフォード・アポン・エイヴォン)地方やストーク・オン・トレントなども掲載。


メモをとっている途中、ふとフィンエアーの航空券の裏をめくってみたならば、ターミナル案内が描かれている!



スタイリッシュな利便性とデザイン性を追求するフィンランドらしくて...ちょっとしたことだけれど感心しきり!


さて、メニューは何だろう?(と思いきや、スウェーデン語で読めない。笑)




オススメを聞いてみてオーダーしたのはラザニア。そして、常に泡は欠かさない~!




一見フツー(失礼)のラザニアに見えるのだけれど、これが絶品!!!



中距離系ビジネスクラスの機内食で感動することって殆ど無いのだけれど、本当にオイシイ!


ソースが美味すぎて、パンでぐいぐいぬぐっちゃったもんね。ふふふ♪




以上、成田→ヘルシンキ→マンチェスターまでのフィンエアー飛行旅は如何でしたか?
この後はいよいよ、英国からのレポートを続々とご紹介するので、引き続きお楽しみに!


>>Finair(フィンエアー)



izumin



関連記事:フィンエアー

#lovegbfinnair『フィンエアーで往く、英国周遊の旅』