チーズとワインが“美女と野獣”のような魅惑的な関係って!?ぐるなび主催『おいしいアカデミー』を体験してきたよ!
こんにちは。izuminです。
唐突ではありますが、食に興味のある方、お酒好きの方はいらっしゃるでしょうか。
ハイハイハイ! と真っ先に手を挙げたのは、なにを隠そう私かもしれません(笑)
というのも、ただ好きなだけでなく、実は食関連のさまざまな資格を取得しているだけでなく、製菓やパン、そして料理教室なども20代半ば頃からいろいろ通い詰めています。

全ては、食べることと飲むことが好きだから。
ただひたすらおいしいものを食べて飲んでるだけでは、それらを紹介する時に全くもって深みがでないと思うタイプ。
だからこそ、例えば野菜や果物などがどのような土壌や環境でどんな生産者によって作られているか、そして世界中の料理に関する歴史や背景をしっかりと学んでこそ、あらゆるジャンルの飲食や料理を極められると考えるからです。

なんて......のっけからだいぶ偉そうに語ってしまうほどまだまだ知識がある訳ではなく、現在も勉学中の身であります。
きっと生涯かかっても飲食や料理の頂きに到達することは難しいでしょうが、それでも好きなものは好きなんです。



話題は本題にうつりまして、今回はご縁があって、ぐるなびの主催する『おいしいアカデミー』にプレス枠で取材することが出来ました。
ぐるなびといえば、私は『ippin』というサイトでキュレーターを務めていて、ちょっとのんびりペースではありますが、2015年頃から寄稿記事を紹介いただいてます。

この度参加をした『おいしいアカデミー』とは、「食」という身近なテーマを基に様々なカリキュラムを用意し、第一線で活躍されている講師の方々を迎え、実際に体験しながら、楽しみつつ学べる講座のこと。
“たらふく学ぶ。たらふくつながる。”というコンセプトを元に、食に関することを食好きたちと楽しく学べる場であるのです。





現在、『おいしいアカデミー』には、「世界の料理とワインコース」「日本酒コース」の2コースがそれぞれ用意されていて、5月中は特別体験会を設けています。
というわけで、私はワインの体験会へ参加。もちろん一般の方も4,320円(税込み)の参加費で申し込みできるので、詳細URLは最後に記載しますね。

それでは、私が参加した、第一回体験会「チーズとワインのマリアージュを学ぶ」に関して、(講座内容をあまりネタバレしない程度にちょっぴり簡単に)紹介します。

「世界の料理とワインコース」の体験会の様子をチラ見させちゃいます!


「チーズとワインのマリアージュを学ぶ」体験会の講師は、齋藤富士子さん。
齋藤さんは、日本ソムリエ協会認定ワインアドバイザー、CPA認定チーズプロフェッショナル、チーズ認定講師をされていて、フランスのチーズMOFエディエンヌ・ボワシー氏のもとでチーズの基礎から販売について学ばれた方です。

チーズとワイン......確かに、切っても切れない関係ですよね。
日本のスーパーマーケットでも、昔に比べて色んな種類のチーズも販売されるようになり、ホームパーティーだけに限らず、自宅で気軽にチーズを楽しむ方も増えたと思います。



チーズは、プロセスチーズ(ナチュラルチーズを加工して固めたものでビタミンCと食物繊維が無い)とナチュラルチーズの二つに分類されるのですが、今回は6種の「白カビ、シェーブル、フレッシュ、ウォッシュ、ハード・セミハード・青カビ」のナチュラルチーズにあわせ、ワインとのマリアージュをじっくり堪能。

齋藤さんの軽快で分かりやすいトークを聞きながら、メモもしっかりと!
紙ベースの資料にあわせたスクリーン映像も流れるので、集中してメモをとれるのがすごく良かったです。

チーズとワインの相性にはちゃんとポイントが存在していて、
・同郷の組み合わせ
・似たもの組み合わせ
・お互いを高め合う相反する組み合わせ
以上の大まかな3パターンに分かれているのだとか。
特に興味深かったのが、3番目の“美女と野獣”の組み合わせに関するお話し!
例えば、塩気の強いブルーチーズには極甘口ワイン、脂肪分の濃いチーズには渋みのある赤ワイン、脂肪分の濃いチーズにはスパークリングワイン、といった、相反する組み合わせをすることで、それぞれ単品では味わえないような、とても魅惑的なテイストになってしまうのです。



この“美女と野獣”バージョン! 私は雷に打たれたような衝撃で......!
今まで、なんとなく同類であったり似たような感じのチーズとワインしか組み合わせたことがなかったので、もうね、このマリアージュを知ってしまっただけでも、体験会に参加して良かったと思ってるくらい(笑)
渋みのあるタンニン強めの赤ワインがチーズの濃い脂肪分をまるで洗い流してくれたりと、まるで魔法にかかったような摩訶不思議な世界が口いっぱいに広がるのです。







体験会は1時間半ほどではありましたが、とても濃厚な時間を過ごせたことがなにより嬉しい。
あと、チーズは大胆にカットされた3種、ワインは4種と豪華なラインナップ。
時にはちみつをかけたり、ナッツも摘まみながら、同じグループの方たちと語らいながら講座を受けることが出来ます。

なお、「世界の料理とワインコース」は体験会に参加せずとも、本コースからの申し込みも可能。
ですが、5月中にこの記事をご覧になっている方は、今からでも遅くは無いので、体験会から参加されることをおすすめします。

ちなみにですが、全6講座の本コースの中に、レストランへも3回訪問するそう。
どうやらとびっきりのレストランを抑えているそう(さすが、ぐるなび!!)なので、サプライズ気分で楽しみにするも良しですね!

詳細などは以下本サイトのURLより是非ともご覧下さい。
皆さまにとって、素晴らしいワインライフのスタートとなりますように!!



ぐるなび『おいしいアカデミー』
公式サイト:https://oishiiacademy.com/
Facebook:https://www.facebook.com/oishiiacademy/
Twitter:https://twitter.com/oishiiacademy/
Instagram:https://www.instagram.com/oishiiacademy/



izumin



最近の記事一覧