2015年10月1日(木)に新しくオープンした、「ヒルトン東京お台場」。
SNSでもなにかと話題になっていたので「一度はチェックしてみたい♪」と思っていた私。
あらかじめレストランを予約をして、ハロウィーン当日に行ってきました。
一日中たっぷり楽しんできたなかで、先ずは期間限定の
「ハロウィーン・デザートブッフェ」をご紹介!
もう、楽しくて楽しくて...溢れんばかりの笑顔の私。(
FB投稿でもいいね!をたくさん頂きました)
可愛くて美味しいハロウィーンスイーツが盛りだくさんで、テンションもMAXに!!
お腹もイッパイ満たされて、幸せな一時を過ごしてきましたよ。
■色とりどりのハロウィーンスイーツ!全部制覇したくなっちゃう
ラウンジ&シャンパンバー「ベランダ」で大人気のデザートブッフェ。
11月5日(木)迄の期間限定で、ハロウィーン仕様に様変わりしています。
なかでも私のお気に入りが、ハロウィーンカップケーキ!!
キュートさの光るポップなデコレーションに心がくすぐられます。
特にゴーストの表情...たまらない!あぁ、胸キュン♪

※あまりの萌え顔に、ゴーストのカップケーキばかり写真を撮ってしまった~(笑)
さらには、蜘蛛の巣のチョコレートがあしらわれたカップケーキも!
ゴーストと蜘蛛の巣のカップケーキに関しては、パンプキンテイスト。
キラキラの十字架バージョンはチョコレートテイストと、味にもちゃんと違いがあるんです。
なによりも圧巻!だったのが...2mのデビルロールケーキ!!
「ヒルトン東京お台場」ならではのスイスロールケーキも、ココアと炭で色づけされカッコ良いブラック仕様に。
ちょっとコワイのですが、目玉と指がある...チョコレートで作られているから、ちゃんと食べられるの。
クオリティが高くてリアルすぎるー!(でも、コワきもにはしゃぎながら...パクリ♪)
他にも、血のスープゼリーや魔女の指、マミードッグなど、名称だけでもゾクゾクしちゃうラインナップ。
甘いだけでなく、塩気のあるスイーツもあるので、ついつい交互に食べ比べしたくなっちゃいますよ。
■季節のフルーツもたっぷりな本格的スイーツも食べ放題
ハロウィーンイメージ以外にも、バラエティ豊かなデザートもたくさん。
層の美しいムース、シュー菓子、ケーキなど...とにかく種類がいっぱいあります。
よりどりみどり選び放題って嬉しい!!!
栗がごろりと入ったマロンのパイ。生地がサクサクしていて最高。
お土産にも持って帰りたくなっちゃうくらいで...個別に買うことが出来たら良いのになぁ。
カラフルなマカロンだってあります。
マカロン全種類を制覇するだけでも、お腹が満たされちゃうー!
スライスしたリンゴが綺麗なタルトケーキ。これもすごく美味しかった♪
栗好きとしては、マロンタルトケーキにも心が躍りましたよ。
幾つものケーキを食べ尽くせる、絶妙な甘さが良いんですよね。
大きさも程よくカットされているので、様々な種類を食べ尽くすことが出来ます。
自分で好きなように割って食べるチョコレート、冷たいアイスキャンディなど...
まるでお菓子の国に迷い込んだ気分になれます。
スイーツ全てを撮影しきれていないのですが、その豊富さに圧倒されるはずです。
しょっぱい系のパン類も用意されている点も嬉しかったなぁ。
ずっと甘いだけだと飽きちゃうこともあるので、こういう配慮は有り難いです。
デザートを仲良くシェアしながら、語り合う時間って本当にHAPPYな気持ちになれます。
屋外のゆったりしたソファテラス席はもちろんですが、
窓際席から眺める、レインボーブリッジと東京タワーを見渡す景色もステキで...
特に夕暮れ時から夜にかけてのマジックアワーが素晴らしいのです。
“うっとり極上時間”は、なににも代えがたいスペシャルな経験ですよね。
珈琲や紅茶はスタッフが注いでくれる点もポイントが高く、サービス面にも大満足。
(飲み物を運んで下さると、その分ブッフェに集中出来ちゃうので。)
あと数日は「ハロウィーン・デザートブッフェ」もお楽しみ頂けるので、是非とも
詳細をご確認下さい。
(お席の予約も
オンラインから可能。私も利用しましたが、とても便利です!)
好きなだけ食べて飲んで、お喋りして...トクベツなハロウィーンを過ごせて幸せ!
そして、私の「ヒルトン東京お台場」記事は、まだ続きます...♪
ーあわせて読みたい 関連記事ー
ヒルトン東京お台場 BBQテラス「アブレイズ」で優雅なバーベキューランチ
izumin